今回の旅の終着点!モザンビークの首都・マプトへ

モザンビーク マプト 旅行 旅の随筆
記事内に広告が含まれています。
2020.03.15 アフリカ南部4ヶ国旅 Day10

前回のあらすじ>

バザルート島&ベンゲラ島ツアーの後編。人生初のシュノーケリングで溺れかけたものの、おさかな天国を満喫。ツアースタッフの好意でジュゴンにも会えて、とても満足度の高いツアーでした。

さよならビランクーロ

Vilankulo Vilanculos ビランクーロ モザンビーク
Namaacha

いよいよ明日は日本への帰国日です。とその前に本日はモザンビークの首都、マプトへ移動。

SAORI
SAORI

ねぇ!このミネラルウォーター、Namaachaって書いてある!

SAORI
SAORI

水なのに生茶だって!

SAORI
SAORI

ナマ~チャ

どうでもいいことに対してしつこい女。ちなみにNamaachaはモザンビーク南部にある都市です。

Vilankulo Vilanculos ビランクーロ モザンビーク
今朝は目玉焼きにした

朝食を食べて、

Vilankulo Vilanculos ビランクーロ モザンビーク
ばいばいリゾート

宿をチェックアウトし、ビランクロス空港へ向かいます。

Vilankulo Vilanculos ビランクーロ モザンビーク 空港
ビランクロス空港

ビランクロス空港。1日4~6便くらいしか発着しない、小さな国際空港です。

空港スタッフが地べたに座ってだべってる感じ、地方感があって好き。

Vilankulo Vilanculos ビランクーロ モザンビーク
空港のお土産屋さん

空港内にはお土産屋さんが3軒ほどありました。

Vilankulo Vilanculos ビランクーロ モザンビーク
お土産屋さんは3軒ほど

また後で紹介しますが、モザンビークは伝統布カプラナがお土産としても人気。なのでビランクロス空港のお土産屋さんでも、カプラナで作ったシャツやワンピースなどがたくさん売られていました。

Vilankulo Vilanculos ビランクーロ モザンビーク
空港停電で一時チェックイン停止になっていた

チェックインをしようとカウンターに行くと、スタッフはいるのに手続きをしている気配がありません。どうしたのかと思ったら「今、停電していてチェックインができないんだ。ちょっと待っててね」ですって。たしかになんか薄暗いと思ったわ。

ていうか空港が停電とか意味が分からない。

Vilankulo Vilanculos ビランクーロ モザンビーク
無事チェックイン

しばらくすると電気が復旧し、無事チェックイン。

Vilankulo Vilanculos ビランクーロ モザンビーク 空港
空港2Fのレストラン

搭乗まで時間があるので、空港の2階にあるレストランで軽く食事をすることに。

Vilankulo Vilanculos ビランクーロ モザンビーク 空港
スプライトも好き

スプライトを飲みながら、

Vilankulo Vilanculos ビランクーロ モザンビーク
イカのソテー

イカのソテー(ポテト付き)と

Vilankulo Vilanculos ビランクーロ モザンビーク
蟹フライ

蟹フライを食べます。最後の最後まで、この海辺の町のシーフードを満喫したい感が出てますでしょ?

Vilankulo Vilanculos ビランクーロ モザンビーク 空港
蟹の身たっぷり

蟹フライは、思っていた以上に蟹の身がぎっしり!蟹の味もしっかりしていて、これはもう一皿いけるくらい美味しかった。イカは覚えていない。

SAORI
SAORI

あー美味しかった!そろそろ行く?

おっくん
おっくん

そだね、搭乗口行こ!

と店を出ようとすると、店員のお兄さんが慌てて「ちょっと待って!君たち!」と声を掛けてきました。何か忘れ物(スマホとかパスポートとかチケットとか)でもしたかな?と思い、ふたりで「?」という顔をしていると。

「お金、払ってない!」

うん、お金払うの、完全に忘れてた。なんなら払った気持ちでいたよね。いつもならどちらかが気付くはずなのに。このビランクーロのまったりした空気感が、私たちの海馬を一時的に委縮させたようです。なにそれこわい。

危うくモザンビークで食い逃げするところでした。

モザンビークの首都・マプトへ

Vilankulo Vilanculos ビランクーロ モザンビーク 空港
プロペラ機

ビランクーロからマプトへは、この旅初めてのモザンビーク航空で。小さなプロペラ機で、経由便(ビランクーロからマプトへの間にイニャンバネという空港を経由)でした。

Vilankulo Vilanculos ビランクーロ モザンビーク 空港
平べったいパン

一応、機内食的な感じで平べったいパンが出てきました。

モザンビーク マプト 旅行
首都マプト上空

イニャンバネを経由したので、ビランクーロを発って1時間50分ほどでマプトに到着。

モザンビークの首都マプト。上空から見ると海の方は高層ビルが立ち並んでいるのに対し、内陸部は舗装されていない道も多く、トタン屋根の家がひしめき合って建っているのが良く分かります。

モザンビーク マプト 旅行
マプト国際空港

プロペラ機だったので、降機後はもちろん徒歩で空港施設へ。

モザンビーク マプト 旅行
空港内

空港から市内へはタクシーで移動します。

モザンビーク マプト 旅行
マプト市内へ

マプトは外務省の海外安全情報では「危険度レベル1:十分注意してください」です。とはいえ、この2日前には市内でデモが発生していたりと、何かと安全には気を配らねばなりません。

モザンビーク マプト 旅行
なんだろこれ

そして危険度レベル1ですが、マプトでは強盗、誘拐、性犯罪、空き巣、車上荒らし、スリ、ひったくり、置き引き及び麻薬売買等が時間や場所を問わず発生しており、日本人が被害に遭う事例も年々増加しているそうです。

とりあえず、油断は禁物。

モザンビーク マプト 旅行
アフリカっぽい光景

空港から市内の宿まではタクシーで700メティカル(≒1,650円)でした。

マプトの宿「Malagueta Inn」

モザンビーク マプト 旅行
宿の入口

マプトでは市内の便利な場所にある「Malagueta Inn」という宿に泊まりました。

宿の入口はちょっと分かりづらいのですが、ビル(?)の中の階段をのぼり、外通路にある白い鉄製の扉の向こう側が宿になっています。ちょうど上の写真でおっくんの前にあるのが鉄製の扉。なんだろ、治安的なアレかな?かなり頑丈な扉なので安心。

モザンビーク マプト 旅行
客室の入口

客室のドアは外に面していて、

客室にはベッドのみ

客室にはベッドのみ、というシンプルな造り。

内装は凝っている

オーナーさんがDIYしたのかな?客室内だけでなく、宿は全体的に凝ったインテリアになっています。

モザンビーク マプト 旅行
シャワー・トイレは共用

シャワーとトイレは共用。

モザンビーク マプト 旅行
シャワー室

シャワー室は半屋外的な感じですが、マプトは一番寒い7月でも20℃前後はあるので、ホットシャワーを浴びる分には問題なさそう。

モザンビーク マプト 旅行
屋外の共有スペース

屋外の共有スペースはこんな感じ。

モザンビーク マプト 旅行
共有スペースのバーカウンター

バーカウンターもあるので、お酒を飲みながら人と話すのが好きな人にはとても良い宿だと思います。そうでなくとも宿のオーナーはとても親切で良い人でした。マプト観光の際の宿はコチラにどうぞ。

マプト「A Nossa Tasca」で夜ごはん

モザンビーク マプト 旅行
外国人のお客さんが多い?

あまり暗くならないうちに夜ごはんを食べに行こうと、宿から2ブロック先にある「A Nossa Tasca」というお店へ。

お店の入口には結構本気の格好をした警備員さんが立っていて、安心すると同時にこの辺りの治安はつまりこういう感じなのかと悟りました。夜の一人歩きはやめておいた方が良さそう。しないけど。

モザンビーク マプト 旅行
お店の雰囲気も良い

こちらのお店はポルトガル料理のお店らしいのですが、わたしはポルトガルに行ったことがないのでポルトガル料理がどんなものなのか良く分からず。とりあえず食べたいものを注文しました。

モザンビーク マプト 旅行
エビのテンプラ

まずはエビのテンプラ。

ビランクーロですっかり「モザンビーク=美味しいシーフード」という方程式が私たちの中に出来上がったため、ここでもエビをオーダー。身がぷりっぷりで美味しい。

モザンビーク マプト 旅行
なにかのカルパッチョ

つづいてはカルパッチョ。

今しがた「モザンビーク=美味しいシーフード」とか言ったくせに、肉のカルパッチョです。チーズたっぷりで美味しかった。

モザンビーク マプト 旅行
シュラスコみたいなフィレステーキ

そしてメインはフィレ肉のステーキ。運ばれてきたステーキは、

SAORI
SAORI

あれ?私たち、シュラスコ頼んだっけ?

と困惑を誘うスタイル。削ぐのか?これ、自ら肉を削いで食べるのか?それとも店員さんが削いでくれるのか?思わず店員さんに「これ…どうやって食べるんですか」と尋ねたら、「普通に1個ずつ取って食べなよ」と言われました。

そりゃそうだ。

モザンビーク マプト 旅行
肉の塊、うまー
SAORI
SAORI

肉、うんまー!

モザンビーク マプト 旅行
デザート

最後におっくんが頼んだデザート。好きだねえ。

私は「焼肉屋ではデザートより冷麺で〆たい」タイプなので、外食でデザートを頼む割合は2~3割くらいですが、おっくんは8~9割頼みます(そしておっくんが頼んだデザートは、何も言わないとほぼ私の前に置かれます)。本当、甘党だなぁ。

モザンビーク最後の夜はこんな感じの普通の食事で終わり。次回、いよいよ帰国です!

<つづく>

(この記事は2020年3月の南部アフリカ4ヶ国周遊旅ブログです)

コメント

  1. ボケーっと暮らす代表格紳士 より:

    上空写真が印象的でした。
    都市から田舎へのレイヤーというより、明らかに一線の隔たりがありますね
    写真からピリピリとした緊張感が伝わります。
    やはり、ずっとボケーっと日本で暮らしていてはいけませんね。

    • saorigraph より:

      この写真、きっとボケーっとしながら撮ったんだけど、
      あらためて見てみたら差が明らかでビックリしました。
      つまり、どこにいようが大抵ボケーっと生きているので、
      これからもボケー同士よろしくってことです。