九州百名山・白嶽(しらたけ)トレッキング!山頂から望む対馬の絶景

対馬 白嶽 旅の随筆
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

対馬バーガーを食べ、お腹もいっぱいになったところで!食後の運動的ポジションで九州百名山の「白嶽(しらたけ)」に登ります。

SAORI
SAORI
ゴーゴー!

白嶽とは

白嶽(別名:洲藻白岳 / すもしらたけ)は対馬南部の中央に位置する、古くから対馬を代表する霊峰。山頂は石英斑岩からなる双耳峰で、標高は518m。

山の西側は断崖、東は緩斜面で原生林に恵まれ、大陸系植物と日系植物が混生する貴重な植生により洲藻白岳原生林として国の天然記念物に指定されている。

白嶽の駐車場

白嶽には「白嶽登山者用駐車場(第二駐車場)」「白嶽登山口(第一駐車場)」があります。

「白嶽登山者用駐車場(第二駐車場)」から「白嶽登山口(第一駐車場)」までは約2.5kmあるので、よほど歩くのが好きで好きでたまらない!という方以外は「白嶽登山口(第一駐車場)」に車を停めましょう。

対馬 白嶽 トレッキング 絶景

こちらは「白嶽登山者用駐車場(第二駐車場)」にある公衆トイレ。トイレはここで済ませましょう。

 

対馬グルメ 対馬バーガーKIYO

第二駐車場から林道を約2.5km走ると…  

 

対馬 白嶽 トレッキング 絶景

白嶽登山口(第一駐車場)に到着。第一駐車場は、駐車できる車の台数が限られている(5~6台)ので、なるべく早い時間帯に訪れることをオススメします。

私たちは昼の12時過ぎに訪れましたが(遅い)、朝から登っている方々の車が5台くらい停まっていました。

山頂まで約2.2kmの白嶽登山道

対馬 白嶽 トレッキング 絶景

ではさっそく登りましょう。登山口から山頂までは約2.2kmと、距離だけでみると大したことはありません。ただその分、山頂付近は傾斜が急になります。

対馬観光物産協会によると、白嶽の登山口から頂上までのコースタイムは、休憩時間を除いて往路90分、復路75分だそう。ふむ…それでこまめに休憩したり、山頂でわっしょいわっしょいしていたら、結局4時間くらいかかる計算。それでは日が暮れてしまう。

SAORI
SAORI
今日はスケジュールがタイトなので、
SAORI
SAORI
往路・復路・休憩すべて各60分目標で行きます
SAORI
SAORI
3時間後には次の目的地へ出発したい

 

  対馬 白嶽 トレッキング 絶景

普段は一切運動をしないSAORIですが。運動どころか、最近休日は家から一歩も出ずに、ベッドかコタツに寝っ転がって1日中Netflixを観ているという、もう「え?お前人間?それとも布団?」みたいな生活をしているSAORIですが。

なぜか旅先の山はスイスイ登れるという、謎の特技を持っています。火事場の馬鹿力的なサムシングが、わたくしの筋肉に作用していると思われます。あともともと山育ちだしね。  

 

対馬 白嶽 トレッキング 絶景

行者の岩屋。かつて修験道の対象だった白嶽では、このような岩屋で行者が寝泊まりしたと言われているんだって。  

 

対馬 白嶽 トレッキング 絶景

所々、手作りの標識があります。可愛い。

 

対馬 白嶽 トレッキング 絶景

鳥居分岐点。 ここまでは比較的歩きやすい道のりでしたが、この白嶽神社の鳥居の先は『THE・山道』という感じになります。

 

対馬 白嶽 トレッキング 絶景

山頂まであと400m。  

 

対馬 白嶽 トレッキング 絶景

山頂に近付くと、ロープにつかまりながらでないと登れないくらいの急斜面になります。  

 

対馬 白嶽 トレッキング 絶景

SAORI
SAORI
ロープがなんだー!
SAORI
SAORI
うおおおおおおおお

ロープ、得意です。

 

対馬 白嶽 トレッキング 絶景

間もなく山頂!というところで、ここから山頂へどうやって行くのか良く分からなくなりました。

SAORI
SAORI
例の景色が見れる山頂はどこかしら?

例の景色とは、「白嶽」で検索すると出てくる、原生林の中から白い岩峰がにょきっと突き出ているアレ。西岩峰(雄岳)の山頂から東岩峰(雌岳)を望んだものらしい。

SAORI
SAORI
雄岳の山頂はどこから登るのかしら

と周囲を探るSAORI。

SAORI
SAORI
多分この上なんだけどなぁ…

と見上げる先は、

対馬 白嶽 トレッキング 絶景

本気の崖。

SAORI
SAORI
この崖をよじ登ればいいのかしら?
おっくん
おっくん
絶対違うから!

なぜ最短距離を突っ走ろうとするのか。

 

対馬 白嶽 トレッキング 絶景

この上に行きたい。 ウロウロしていると、垂直の崖の脇に山頂へ登れそうな道を発見したので、そこから登ることに。ただこの道も、かなりの傾斜の岩壁を這いつくばるように登らなければいけないので危険。

SAORI
SAORI
おっくんが登ったら確実に落ちるね
おっくん
おっくん
うん、じゃあ俺はここで待ってる
SAORI
SAORI
おっくんの分まで山頂見てくるね

無駄に男前なSAORI、ひとりで山頂へ。普通なら鎖場(急な岩場など危険な所に、安全確保のために鎖が固定されている場所)がありそうな急勾配の岩壁ですが、白嶽は信仰の対象のためか、そういった人工物を打ち付けていません。

三点確保で、一歩一歩慎重に登ります。

 

対馬 白嶽 トレッキング 絶景

急勾配の岩壁を登りきると、いよいよ山頂目前!写真では分かりづらいですが、右側は断崖絶壁なので落ちたら死にます。山頂の周りをぐるっと廻っている細道を歩いて、山頂へアタックできる場所を探します。

そしてそれらしき場所から山頂へよじ登ると…

白嶽山頂から対馬を360度見渡す

対馬 白嶽 トレッキング 絶景

ここが、山頂部分です。山頂は舞台のようになっていて、大体10人前後が滞在できるくらいの広さです。私は訪れた時間が遅かったので、もう誰もいませんでした。

SAORI
SAORI
ひとり占めだ!

そしてこの西岩峰(雄岳)の山頂から、東岩峰(雌岳)の方を見ると。

 

対馬 白嶽 トレッキング 絶景

SAORI
SAORI
はわわわわぁー!!!!

目の前の白い峰が東岩峰(雌岳)、その向こうに浅茅湾が広がります。2年ぶりに「こりゃすごいわ!」と息を飲む絶景に出会いました。(ちなみに2年前に息を飲んだ絶景は南アフリカのチュゲラフォール

この写真で、雌岳の割れ目(?)の下の方に鳥居が立っているの、分かります?この鳥居から先は、神職者以外は立ち入り禁止の聖域なんですって。

私はやったことないけれど、Ghost of Tsushima(ゲーム)の神社はだいたい断崖絶壁の上にあって、「対馬の神社は参拝させる気があるのか?」とか突っ込まれていたらしいけれど。リアル世界でも、対馬の神社は参拝させる気がないような場所にあります。私、参拝で毎回ここまで登ってくるの嫌だもん。

 

対馬 白嶽 トレッキング 絶景

山頂からは視界を遮るものが何もないので、対馬をぐるーっと360度の大パノラマで楽しめます。  

 

対馬 白嶽 トレッキング 絶景

SAORI
SAORI
おっくーん!
おっくん
おっくん
なーにー?

山頂から「ヤッホー!」的な感じで夫の名を呼ぶと、下の方からやまびこのように返事が返ってきました。

SAORI
SAORI
山頂すごいよ!
SAORI
SAORI
なんか、覇者になった気分!

対馬の皆さん、勝手に治めてすみませんでした。

岩のテラスで記念撮影

対馬 白嶽 トレッキング 絶景

山頂からの景色を堪能したら、続いて「岩のテラス」へ向かいます。岩のテラスは山頂とは違い、よじ登ったりしないので簡単に行けます。

 

対馬 白嶽 トレッキング 絶景

ここが岩のテラス。

 

対馬 白嶽 トレッキング 絶景

岩のテラスからの見晴らしも素敵です。

SAORI
SAORI
じゃ、せっかくだし
SAORI
SAORI
ここで記念撮影しましょう

 

対馬 白嶽 トレッキング 絶景

白嶽、制覇!

久々に良い景色を拝めました~。対馬へ行くなら白嶽登山、オススメです!

最終的にコースタイムは、往路70分、復路60分、休憩トータル50分で、ぴったり3時間でした。よしよし、この先も予定通りに対馬観光を進められそうです。良かった。

「白嶽」基本情報

住所 長崎県対馬市美津島町洲藻
電話 0920-52-1566(対馬観光物産協会)
所要時間目安 往路90分、復路75分(休憩時間除く)
 定休日 なし
 予算 無料(ガイドを頼む場合は別途)
公式サイト 対馬観光物産協会サイト

 

<つづく>

 

(この記事は2021年10月の対馬旅ブログです)

コメント