The Grottoにて。まだブリッジ、出来ました(いらん報告)

旅の随筆
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
SAORI
SAORI

コーラが大好き、SAORIです

特に意味はありません。今コーラ飲んでるだけなんで。コーラって最高だよね。コーラ飲むならコカコーラゼロとか、ナンセンスよね。口に入れる時はもう、カロリーとか気にしてもしょうがないよね。そうそう、もう小さいこと気にしてもしょうがないよね!コーラうめぇぇえええええよおおぉぉおお

 

12/26 オーストラリア縦断旅2日目

オーストラリア名物の。

オーストラリア名物の。

(くどい)

フィッシュアンドチップスでお腹も満たされた事ですし。残り僅かのグレートオーシャンロードを駆け抜けましょう。

え?まだグレートオーシャンロードあんの?ですって?

あるよ、そりゃあるよ。グレートオーシャンロード、何キロあると思ってんのよ。250kmよ、250km。東京~浜松間と同じくらいの距離よ。

 

The Arch(ザ・アーチ)

ポートキャンベルの町から約7kmほど西に向かうと、次なるスポット「The Arch」です。この辺りはSparkes Gully Lookoutと違ってきっちり整備されております。ご安心を。

駐車場に車を停めて、またテクテク。道の先には・・・

 

 

「The Arch」という名の通り、立派なアーチ状の岩がありました。
波で削られたのかしら?すごいわね。

 

おっくん
おっくん

こめっちもアレ、出来んじゃん?

という、おっくんの無茶振りに対し。

 

 

こめっち
こめっち

ソーイ!

さすが全力で人生楽しむ隊長、見事なアーチの共演です。
このポーズをしても直接のダイエット効果はないようですが、矯正効果や代謝アップが見込めるようです。

では、次へまいりましょう。(淡白)

 

今回訪問したスポット①:The Arch

 

 

London Bridge(ロンドンブリッジ)

The Archから西に1,2kmほど行くと、次なるポイント「London Bridge」があります。さっきはアーチで今度はブリッジか。

 

SAORI
SAORI

アーチとブリッジって、何が違うのかしら

 

wiki先生の話では

アーチは、中央部が上方向に凸な曲線形状をした梁、もしくは上方向に凸な曲線形状そのものを言う。

んだそうな。そして

ブリッジ:英語で橋・橋梁のこと。

だそうな。

 

ちなみにこんな定義もありました。個人的にはこちらのブログの定義が面白いと思ったよ。

米国西部、奇岩と峡谷の国立公園 第025号

(小沼光良さんの素敵写真が掲載されたブログです。2017年以降ホームページが更新されていないけど、お元気かしら?)

 

 

はい、こちらがLondon Bridge(ロンドンブリッジ)です。

実はこのロンドンブリッジ、十数年前まではダブルアーチの、本当に橋のような形だったらしい。もともと波の浸食によって出来たものだったのが更に浸食が進み、ブリッジの真ん中部分(ダブルアーチの片方)が落ちてしまったんだそうな。

 

おっくん
おっくん

こめっち、コレも出来るよね?しかも頭で

なんだこの無茶振り子は。

 

 

こめっち
こめっち

もちろんやで~!

 

こめっちを見下ろす男性の視線が、痛い。サングラスをしていても分かる。

 

ちょ、お、アッオウ・・・

 

と思っている視線だってことくらい、分かる。彼がサングラスをしていなかったら、蔑みの視線でその腹、貫通するわよ。良かったよ、サングラスしていてくれて。彼なりの優しさってやつね。

(そしてわたくしは先週、絶賛SOUL’d OUT週間でアッオウな気分でした)

でもたしかにこれはこれで、ロンドンブリッジを忠実に再現しているように見えなくもない。先程のThe Archに比べて上が平らっぽい感じとか。やるな、こめっち。

 

今回訪問したスポット②:London Bridge

 

 

The Grotto(ザ・グロット)

London Bridgeを後にし、さらに西へ2kmほど行くと次なる景勝地「The Grotto」に到着。こちら、海外の方々には結構人気スポットのようですよ。

 

ほのぼの。

 

あ!アーチがあった!ここは今までの場所と違って、アーチのところまで階段を下りて行けるのです。早速行ってみましょう。

 

階段だよ。(もう書くのダルくなってきた)

 

斜面には多肉植物みたいなのがびっしり生えていました。ぷくぷく。

 

下に降りるとこんな感じ。皆さん、アーチをバックに記念撮影に大盛り上がりです。

 

アーチ越しに水が溜まったプールと、その奥に海が見えるのよね。名前のgrottoは『(小さな)洞窟、洞穴』という意味の単語なのでアーチというより洞穴、と言った方がいいのかしら?
記念撮影ポイントとして、順番待ちの列が出来ていました。

 

SAORI
SAORI

うん、美し!良き!

多分まだまだ日本人は少ないスポットだと思うので、気になる方はぜひどうぞ。インスタで#thegrottoと検索すると、海外の方々の写真が沢山出てくるよ。(別の場所もたくさん出てくるけど)

 

さて、我々はここでは記念撮影しません。いいんです、美しい景色に三十路ババアは写らなくて良い。我々が記念撮影をするのは・・・

 

ここだぁー!!!

SAORI
SAORI

秘技!ダブルブリッジ!

34歳、腰も、背筋も、腕筋も、腹筋も、まだまだ元気です。運動は嫌いですし、むしろ普段は全然運動しません。弾丸旅行でほぼすべての筋肉と体力を鍛えています。皆様も筋肉と体力を鍛える旅、してみてはいかがでしょうか?

以上、本日はブリッジやらアーチやらまみれのグレートオーシャンロードでした。

 

今回訪問したスポット③:The Grotto

 

 

Bay of Martyrs(ベイ・オブ・マーターズ)

おまけ。
The Grotto から西に6kmほど行くと、Bay of Martyrs という場所があります。

 

ここはビーチに降りることが出来て、さらに結構素敵な岩を見ることが出来ます。写真の左上の方とか、カッコイイでしょ、岩。

正直どのスポットも似たり寄ったりな感じの景色なのに、全然飽きない不思議。やっぱり自然って素敵だな!

 

地球に生まれて幸せです!

という謎の宣言をしたところで、本日のグレートオーシャンロードはここまで。

 

今回訪問したスポット④:Bay Of Martyrs

 

<つづく>

 

(この記事は2018年12月~2019年1月のオーストラリア縦断旅ブログです)

コメント