伊良コーラ(いよしコーラ)そのお味とお店の場所・営業時間は?|東京都

ご当地サイダー
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

「イケメンは、最高のスパイスだ」

 

ども。SAORIGRAPHです。
最近会う友人がみんな、ご当地サイダーをくれます。嬉しい限りです。

『そんなにサイダー集めて何しているの?』
と初対面の方に聞かれることも多いのですが。

SAORI
SAORI

ご当地サイダーを品評し、データ化してニヤニヤしている

と言うと、非常に気持ち悪がられます。
だから友達が少ないのかな。

 

さて。
冒頭の「イケメンは、最高のスパイスだ」はSAORI名言集のひとつ。

本日ご紹介するコーラはまさに、イケメンとスパイスが融合した、夢のコーラでございます。
楽しみですね!

 

ちなみに、他にどんな名言があるかと言うと、

「宿がなければ野宿をすればいいじゃない」
「休暇が欲しけりゃ航空券を取ってしまえばいいじゃない」
「食べるものがなければ奢ってもらえばいいじゃない」

という、なんだか卑しい感じのものばかりです。
だから友達が少ないのか(納得)

 

伊良コーラの基本情報

本日ご紹介するのは東京都のクラフトコーラ“伊良コーラ”(いよしコーラ)です。

こちらは世界初のクラフトコーラ専門店「伊良コーラ」が、毎週土日限定で東京都内中心に移動販売しているもの。

クラフトコーラ・・・初めて聞きました。
そもそもコーラってクラフトできるの!?

サイダー&コーラ好きとしては、もう居ても立ってもいられないくらいソワソワです!

ではまずは伊良コーラのご紹介から。

 

商品名:伊良コーラ
ご当地:東京都
原材料:西アフリカ原産の生のコーラナッツをはじめ、20種類近くのスパイス・柑橘類
内容量:1パック
製造者:伊良コーラ コーラ小林氏
販売者:伊良コーラ コーラ小林氏

伊良コーラは、「伊良コーラ」の代表を務める「コーラ小林」氏が作っているコーラ。

もともとコーラの語源は、西アフリカ原産の植物「コラの木」から由来しているのだそう。

ペルーでは毎日インカコーラ、エチオピアの砂漠でもひたすらコーラ、新宿のとある飲食店のコーラを飲み干し品切れにした、生粋のコーラ好きなわたくしですが、これは知りませんでした・・・。

「伊良コーラ」は、コラの木の果実である生のコーラナッツや、カルダモンやナツメグなどのスパイス、そして柑橘類をじつに20種類以上調合。最高の割合で混ぜ合わせて作られたクラフトコーラは、スパイスの効いたやさしい風味をしています。

 

(写真右下にあるのが生のコーラナッツ、そしてイケメンがコーラ小林氏)

コーラ小林氏の祖父である伊東良太郎さんは、和漢方工場「伊良葯工(いよしやっこう)」を開業した和漢方職人でした。コーラ小林氏は、今は亡き祖父の魂を受け継ぎ、祖父から授かった調合技術のエッセンスを大好きなコーラに注入。こうして素敵なクラフトコーラが出来上がったのです。

 

 

ここで旅人代表として、気になるのはそのコーラナッツの入手国。

SAORI
SAORI

コーラナッツはアフリカのどこの国から入手しているのですか?

 

「ガーナです」とコーラ小林氏。

 

ふむ、ガーナか・・・いいな、ガーナ!
旅をしながらのガーナビザ取得は「くっそ面倒!」と噂の難関ガーナ。チャドなどと合わせて、本腰入れて訪れたい国です。(今いちばん行きたいアフリカの国は、チャドとレソト)

 

 

そしてもうひとつ気になるのが、

SAORI
SAORI

コーラ小林、イケメンなんですけど!!!!

(呼び捨てごめんなさい)

もうここ、わたくしのフィールド(ブログ)だから好きに書かせていただくけど。

すごく、好きな顔面です。

なんだよもう・・・ズルいよぉ・・・コーラ作れるイケメンってなんだよぉ・・・無敵じゃないかよぉ。
いいなぁ、イケメンクラフトコーラ職人。お友達になってコーラを語り合いたい。

 

伊良コーラの評価

 

 

各項目の詳細点数魅力(美味しさ):3.5
甘さ:2.3
酸味:3.8
攻撃力(炭酸の強さ):4.0
スピード(のどごし):3.0
特殊能力(味の個性):5.0
※2人の採点(1~5点)による平均値

さすがクラフトコーラ、特殊能力(味の個性)で満点の5.0点を叩き出しました!

「イケメンは最高のスパイス」なので、本当はイケメン加点として全ての項目を500万点ずつ加点したかったのですが、さすがに自重しました。

様々なスパイスが調合されており、コ〇・コーラとは全く異なる味がします。これは斬新!斬新すぎて、言葉にするのが難しい。後半でレモンスライスを潰すと、爽やかな味になり二度楽しめます。

攻撃力(炭酸の強さ)に関しては、目の前でコーラ小林氏が注いでくれるのでバッシバシの炭酸。下の方にシロップが溜まっているので、炭酸が抜けないようかき混ぜながら飲むと良いでしょう。

 

飲んでみた感想

SAORI
SAORI

うおぉぉ!斬新!美味しい!

おっくん
おっくん

・・・俺はちょっと苦手かも。

SAORI
SAORI

なんで!?イケメンへの嫉妬!?

おっくん
おっくん

いや・・・もともとスパイスが苦手で・・・

 

完全に誘う相手を間違えました。
おっくんの舌はお子ちゃま舌なので、複雑な味は受け付けないのです。
オシャレ女子と一緒にくれば良かった。

 

SAORI
SAORI

そっか、女の子は好きだと思うけどな!
イケメン抜きにしても、美味しいよ。

おっくん
おっくん

そうだね、スパイス好きな人にはたまらないね。

SAORI
SAORI

斬新なんだけど、なんかどこかで飲んだことある懐かしい味がする・・・

 

小さい頃、冷え性だったわたくし。毎晩漢方のシロップをお湯に溶いて飲んでいたのですが、その漢方のシロップに似た優しい甘さが伊良コーラにはありました。あと柑橘類の味も。

シロップのかき混ぜ具合や口の中に入るスパイスで、ひとくちひとくち飲むたびに違う味に出会える伊良コーラ。さらに伊良コーラの調合は日々進化しているようなので、次飲んだらまた違う味に出会えるんだろうな。

 

SAORI
SAORI

まるで旅みたいなコーラだな!

ちょっといいこと言ったところでそろそろまとめます。
ぜひご自身で確かめてみて下さいね。

 

伊良コーラを三拍子でまとめると

  1. 漢方の調合技術とスパイスが融合した斬新コーラ
  2. ついでに健康になりそうなコーラ
  3. 味覚の旅!なクラフトコーラ!

 

販売者へSAORIGRAPHからの一言

SAORI
SAORI

その心意気から顔面まで、一通り好きです(告白)。
クラフトコーラを通して、新しい世界が見れました!これからも素敵なコーラを作り続けてください。

 

伊良コーラ 店舗情報

(2020年5月追記・更新)
2020年2月に伊良コーラ工房のすぐ隣に、路面店がOPENしました!まだ訪問していませんが、ぜひ行ってみたいところです。下落合なら…行けるな…。

路面店の他にも、週末の移動販売車、オンラインストア、パートナーショップなどで購入可能です。

 

路面店

《伊良コーラ総本店下落合》

営業日:金・土・日
時 間:13:00~17:00(4月~10月は13:00~18:00)
住 所:東京都新宿区高田馬場3-44-2

営業時間等、変更となる可能性もあります。
詳細は伊良コーラのWEBサイトをご確認下さい。

 

カワセミ号(移動販売車)

毎週土日に可愛い移動販売車で、青山のファーマーズマーケットを中心に、都内近郊のマルシェに出没します。

コロナウィルス感染拡大防止のため、当面の間出店を見合わせているそうです。
詳しくは伊良コーラのWEBサイトをご確認下さい。

 

オンラインストア

炭酸水で割るだけで、おうちでクラフトコーラが楽しめる「魔法のシロップ」は、伊良コーラのオンラインストアでも販売しています。なかなかお店まで行けない方、STAY HOMEを楽しみたい方はオンラインストアをチェックしてみてください。

キャップを開けたらすぐ飲める「IYOSHI CRAFT COLA」(受注生産品)など、気になる商品がここで購入できますよ。

公式ONLINE STORE ▶ https://iyoshicola.shop/

 

パートナーショップ

伊良コーラWEBサイトによると、現在パートナーショップは

  • 東京都 6店舗
  • 北海道 1店舗
  • 京都府 1店舗

で、お店により「その場で飲める」「購入できる」が異なります。店舗により取扱い商品も異なるそうなので、詳細は各店舗へお問い合わせください。

パートナーショップ一覧はこちら ▶ http://iyoshicola.com/stores/

 

東京のおすすめスポット

ご当地サイダーがてらご当地観光スポット紹介。本日は魔都・東京のおすすめスポットを。

日本人なら一度は行っておきたい&海外からの観光客も興奮すること間違いなしスポットはこちら。

両国国技館

「スージョ」ではございませんが、一度は国技を観ておきたいと思いまして2年前に行きました。

ちゃんこなどの国技館ランチをたらふく食べるつもりで行ったのですが、行ったら行ったで相撲に見入ってしまい。結局食べたのは、幕の内弁当(隣の升席に座っていたジェントルマンがくれた)のみ。

初めて生で観た相撲は会場中に気迫がみなぎり、全ての取り組みで目が離せないものでした!トイレすら行かなかったからな。

 

ふぅうぅぅぅうう!

 

機敏。シュッ。

 

グシャァアアアア!

 

琴バウアー。

もう一度くらい行って、次は国技館グルメを堪能したいなーと思います。

日本相撲協会公式サイト
入場券や相撲観戦の情報も充実。番付の即日...

では、今回はここまで!Buen viaje!

コメント