「エミレーツ・パレス」で金箔カプチーノを飲む、贅沢な午後のひと時

アブダビ エミレーツパレス 金箔カプチーノ 旅の随筆
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
12/25(月) UAE・モロッコ・セネガル旅行2日目

シェイク・ザイード・グランド・モスクの次に向かったのは、これもまたアブダビの観光名所のひとつ『エミレーツ・パレス(Emirates Palace)』です。

エミレーツ・パレスはアブダビの5つ星ホテル。アメリカの映画「セックス・アンド・ザ・シティ2(Sex and the City 2)」などの舞台にもなったんだって。(見たこと無いけれど)

ホテルなので通常は宿泊者のみの入場ですが、カフェの利用は宿泊者以外でも可能!今回はエミレーツ・パレスのカフェ『Le Café』で、名物の金箔カプチーノをいただきます!

 

エミレーツパレスの基本情報・行き方

アブダビ エミレーツパレス

Le Café

営業時間:8時~25時
噴水そばのカフェ:13時~22時

 

行き方:タクシー

タクシーがラクです。エミレーツ・パレスの正面玄関には常にタクシーが出入りしているので、帰りのタクシーの心配もいらないでしょう。

参考までに、シェイク・ザイード・グランド・モスク~エミレーツ・パレス:45ディルハム(約20km、約1,350円)でした。2017年年末の価格です。(Uberじゃない普通のタクシー)

 

まるで宮殿!エミレーツ・パレスに入館

タクシーでエミレーツ・パレスに到着。一応タクシーでホテルに入る時に、

SAORI
SAORI

カフェ目的でーす

と伝えて入りました。

 

アブダビ エミレーツパレス

色々な映画の舞台になるだけあって、もうなんというか、ホテルというより宮殿です。(宮殿って行ったこと無いけれど、こんなイメージ)

 

アブダビ エミレーツパレス

正面玄関にはROLEXの大きな壁掛け時計が。そう言えばROLEXの壁掛け時計って、生まれて初めて見たかも。どうやら正規では販売していないらしいですね。

さすがオイルマネー、なんでも解決です。

 

アブダビ エミレーツパレス

ちなみにエミレーツパレス、ドレスコードがあるのでご注意を。タンクトップやビーチサンダルは入館拒否の対象になっています。

 

アブダビ エミレーツパレス

ホテルに入ると、まずは4階分(多分)吹き抜けになったホールがお出迎え。天井たっか!

ちょうどこの日はクリスマスだったので、ホールには大きなクリスマスツリーが飾られていました。

エミレーツ・パレスの内装は、ゴールドを基調としたゴージャスな空間になっています。

 

アブダビ エミレーツパレス

ホテルの中を進んでいくと、ステージみたいになったところで女性がピアノを弾いていました。ピアノの生演奏を聴きながら過ごすアフタヌーン、優雅だな!

訪問の目的はコレ!「金箔カプチーノ」

アブダビ エミレーツパレス

本日の目的は『Le Café』の金箔カプチーノ。

カフェはお店を構えているというより、この辺り一帯の空間がカフェエリアといった感じ。混雑している時は予約客のみの対応になることもあるそうですが、ラッキーなことにけっこう空いていたのですぐに席に座れました。

 

アブダビ エミレーツパレス

2017年のメニュー表(価格表記方法が古いです)

お目当ては、一番上の「EMIRATES PALACE CAPPUCCINO」。23金の金箔がのった、贅沢なカプチーノです。金箔ってGold Flakesって言うんだね。なんだか鮭フレークみたいで親しみ感じます。

SAORI
SAORI

じゃあ私、金箔カプチーノ!

おっくん
おっくん

じゃあ俺は金箔アイス!

ちなみにこの写真は2017年の価格なので、金箔カプチーノが60ディルハム(≒1,800円)、金箔アイスが50ディルハム(≒1,500円)となっていますが。

現在はこの時と価格の表記方法が変わり、金箔カプチーノが73ディルハム(≒2,190円)、金箔アイスが60ディルハム(≒約1,800円)となっております。以前は別途計算していた10%のサービス料、3.5%の観光料金、2%の地方自治体の料金、5%のVAT(付加価値税)が含まれた表記になったんだって。

Le Caféの最新のメニュー表(PDF)はここから見れます

とりあえず、5,000円くらい握りしめていけばアイス食べてカプチーノ飲めます。高い…。

 

アブダビ エミレーツパレス 金箔カプチーノ

注文してしばらくすると、まずは私の金箔カプチーノが運ばれてきました!

SAORI
SAORI

ま、眩しい!!!

トレーまで金色です。もう、キンキラキンです。

金箔カプチーノ、チョコレート、水。これで約2,000円。神々しい~!!!

 

アブダビ エミレーツパレス 金箔カプチーノ

エミレーツパレス(多分)が描かれたカプチーノに、ばっさー!と盛られた金箔。

 

アブダビ エミレーツパレス 金箔カプチーノ

盛り盛りです。これが、、、富の象徴というやつか、、、。

 

アブダビ エミレーツパレス 金箔カプチーノ

SAORI
SAORI

ハァハァ、じゃあ、飲んでみるね、ハァハァ

若干場違いな庶民なので、金箔の扱いに狼狽えます。

 

アブダビ エミレーツパレス 金箔カプチーノ

ファサッ…

金箔を啜ろうとマグカップに顔を近付けたら、

鼻息で金箔が吹っ飛びました。

金箔が軽いのか、私の鼻息が荒いのか。まぁお互い様でしょうね。

そして一口飲むと、唇が金箔まみれに!自分史上最高に潤っている(マネー的な意味で)を手に入れた瞬間です。

SAORI
SAORI

味は普通!

けなしていません。普通に美味しいカプチーノです。

 

アブダビ エミレーツパレス

そしてこちらがおっくんの注文した金箔アイス。アイスの味は「バニラアイス」か「チョコレートアイス」かが選べるのですが、おっくんはチョコレートアイスにしていました。

そこに付け合わせでお菓子のチョコレート。チョコまみれです。

 

アブダビ エミレーツパレス 金箔カプチーノ

アイスクリームはカプチーノと違い、金箔というより金フィルムです。金箔カプチーノの方が可愛い写真が撮れますが、金箔アイスの方が金の量は多いしインパクトもすごい。

これだけ金箔を体内に取り込むと、「自分は実はセレブだったんじゃないか…?」という不思議な考えが浮かんできます。ちなみに今まで一度もセレブに憧れたことはありません。セレブに憧れたことがあったら、春の吉野山で野宿なんかしません。(なんの話?)

 

SAORI
SAORI

ちょっと今からセレブの真似をします

おっくん
おっくん

なになに?

SAORI
SAORI

セレブがウェイターさんを呼ぶ時のポーズ

 

アブダビ エミレーツパレス

SAORI
SAORI

どう?っぽくない?

SAORI
SAORI

ポイントは、アンニュイな右手です

おっくん
おっくん

(アホや)

現場からは以上です。

 

エミレーツ・パレスの中をプチ散策

せっかくエミレーツ・パレスを訪れたので、少々ホテルの中(共有スペース)を散策してみましょう。

 

アブダビ エミレーツパレス

SAORI
SAORI

わー、ヤシの木!

 

アブダビ エミレーツパレス

SAORI
SAORI

わー!ヤシの木!

ヤシは食料としても住居の材料としても重要だったようで、前回記事のシェイク・ザイード・グランド・モスクではヤシを称えて回廊の柱に黄金のヤシを施したんだそう。

 

アブダビ エミレーツパレス

きれーい。ひろーい。

 

アブダビ エミレーツパレス

なんだか日本っぽい舞台もありました。

 

アブダビ エミレーツパレス

トイレは金色ではありませんでした。意外。まぁ、ぶっちゃけ便器は白がいいよ。何と言っても清潔感があるし、汚れたらすぐ分かるので汚れが酷くなる前に掃除できるもの。

またUAEのトイレに関しては、世界のトイレから企画で書かせていただきましょう。

 

アブダビ エミレーツパレス

この一人掛けソファに腰掛けたら、後ろの肖像画みたいになれるのかな。

そうそう、昔はエミレーツ・パレスに金(Gold)を売っている自動販売機が設置されていたのですが、この時にはもう撤去されていてありませんでした。金を自販機で売るって、どんだけお手軽なのよ。缶コーヒー買うノリで、金を買ってみたかったな。残念!

 

アブダビ エミレーツパレス

アブダビを訪れたら、ぜひエミレーツ・パレスへ行ってみて下さい。とにかく全てがゴージャスで面白いですし、なんと言うか「ああ、本当の富は心のゆとりをつくるんだな」と感じます。

あと、エミレーツ・パレスの目の前には、エティハドタワーズ(上の写真に写っている建物)というオフィス・ホテル・住居・ブティックなどが入っているビルがありますし、エミレーツ・パレスのすぐ近くには大統領官邸があります。

我々が訪れた2017年は、大統領官邸は外からチラっと見るくらいしか出来なかったけれど。2019年から一般に公開されるようになったんだって!いいなぁ!

コロナの影響で各国の今後の観光はどうなるのか、なんとも見通しがつきませんが。(最近徐々に観光再開に向けて動く国が出てきた、というニュースを読んだのでお先真っ暗ではないと思いますが)アブダビを訪れたら大統領官邸も、行きたいですね!

 

エミレーツパレスの場所

エミレーツパレス
(Emirates Palace)

 

<つづく>

 

(この記事は2017年12月~2018年1月のUAE・モロッコ・セネガル旅ブログです)

コメント